6/24(日)12:00~開催 モダン焼きマスターズ 詳細!
2018年6月21日モダンで遊んで全ラウンド終了後にスタッフと皆でお好み焼きを食べに行こう!!それだけ!
交流会に近いイメージです(`・ω・´)
参加費1000円(食事代込)
5/20(日)15:00~開催 スタンダード面白デッキ発表会 詳細!
2018年5月10日スタンダード面白デッキ発表会とは・・・?
奇想天外なコンボデッキや、フレーバーテキスト等のストーリー性
ただただ大きなサイズのクリーチャーを作り出すデッキ等々
こだわりの光るデッキを持ち寄り、遊ぶイベントです!
・参加費:300円
・フォーマット:スタンダード
・参加時にデッキレシピを撮影しTwitterに投稿させて頂きます。
当店スタッフのナガサワの採点基準による複数の賞を用意しており、
受賞者様には賞品をお渡しします。
5/5(土)12:00~開催 PPTQ【アトランタ】 詳細
2018年4月25日【参加費】
2500円
【参加定員】
64名
【受付】
11:00~11:50
当日受付のみとなります。
【フォーマット】
スタンダード
※当日デッキリストが必要となります。
2500円
【参加定員】
64名
【受付】
11:00~11:50
当日受付のみとなります。
【フォーマット】
スタンダード
※当日デッキリストが必要となります。
4/30(月・祝)13:00~ 開催 【無限統率者】イベント詳細
2018年4月25日ドミナリア発売後のEDHを最大限遊びたい!そんな方に向け一日中EDHで遊べるイベントを開催します。
その名も【無限統率者】!
参加費500円で参加でき、4人卓をマッチング致しますのでその卓で勝ち残った方にドミナリア1パックをお渡しします。
その後次の卓のマッチングをさせていただきます!
受付開始13:00~最終受付の20:00まで無限にEDHで遊べます^^
しかも生き残れば生き残るほどドミナリアが剥けるチャンス。
受付開始13:00からですが、20:00まで参加受付しておりますので途中からでもお気軽にご参加ください!
4/15(日)龍星モダン 決勝カバレージ
2018年4月17日 Magic: The Gathering
2018/04/15 竜星モダン決勝戦 カバレージ
カバレージ担当 原文 長澤 修正 山野
ナカジマ様(Hollow One)スイス1位 vs オノウエ様(エルフ)スイス2位
(以下敬称略)
G1
先手はスイス上位のナカジマ。
両者マリガンなしでスタート。
先手1ターン目、ナカジマは【通りの悪霊】を2枚サイクリングし、
土地セットからの1マナで【虚ろな者】をキャストする文句なしのロケットスタート。
返すオノウエは森をセットからの【ラノワールのエルフ】を展開する理想のプレイ。しかしHollow Oneの速さには及ばない…
先手2ターン目ナカジマはドロー後、【集団的蛮行】を【炎跡のフェニックス】を含む2枚のカードを捨て全モードでのキャスト!
しかしオノウエの手札を見るもインスタントソーサリーはなく、【ラノワールのエルフ】を処理するだけでとどまる。そのまま戦闘に入り、【虚ろな者】で4点。
厳しい顔でこれを通すオノウエ。
返す2ターン目、オノウエは土地をセットからの手札を複数枚展開。あくまでもナカジマのロケットスタートに食らい付くようだ。
ナカジマの3ターン目、既に【集団的蛮行】で殆どの手札を使い切るも、先程【炎跡のフェニックス】を捨てていたのでこれが場の【虚ろな者】により獰猛を達成。
戦闘フェイズ、【虚ろな者】と【炎跡のフェニックス】で攻撃。オノウエこれをスルー。ナカジマは更にメイン2で探査コストを支払い【グルマグのアンコウ】をキャスト。盤面をさらに盤石にしていく。
相当厳しい戦いを迫られるオノウエ、ライフが既にチャンプブロックをしないといけない程に追いやられ実質次がラストターンとなるが…?
オノウエ3ターン目、ドローは【原初の飢え、ガルタ】!このカードへ繋がればまだ勝機はある!!
オノウエは何とか【原初の飢え、ガルタ】の召喚へと繋げるため、全力で手札を展開!折れないオノウエに呼応する様に駆けつけた【ゼンディカーの代弁者、ニッサ】でトークンを出しつつ時間を稼ぐ(オノウエ残りライフ6)
返すナカジマ4ターン目、既に手札を使い切ってしまっている為追加のアクションはなくそのまま戦闘フェイズ。フルアタック。
これにオノウエは冷静に【グルマグのアンコウ】と【虚ろな者】のみをチャンプブロックしつつフェニックスだけをスルー。ライフは4。
詰め切れないナカジマ、しかし以前有利な状態は続いている。ターンエンド。
オノウエの4ターン目、起死回生のドローは【集合した中隊】!!
そのままメインでキャスト!しかし出せる生物は【エルフの大ドルイド】1体のみ…
しかし今のオノウエにはこれで十分、いや十二分過ぎたのだ!!
【エルフの大ドルイド】のパンプ能力、【ゼンディカーの代弁者、ニッサ】の忠誠度マイナス能力全てを注いでついに【原初の飢え、ガルタ】降臨!
ナカジマは驚愕の表情でこの【原初の飢え、ガルタ】の降臨を見守ることしかできない…
そのままオノウエの5ターン目、全力フルスイングの戦闘によりナカジマのライフを削り切る!!
ゲーム1はナカジマのロケットスタートに食らい付き続けたオノウエの勝利!
ホロウワン0-エルフ1
G2
またしてもホロウワン側ナカジマの先手となった2戦目。
ナカジマは手札を一瞥、即キープを宣言。迷いがない。
しかしこれに対しエルフ側オノウエ、土地が無い手札を1マリガン。苦い顔をしつつ6枚の手札を見るもまたも土地がなく、2マリガン。
新たな5枚の手札には土地はあるものの身がほぼない…しかし背に腹は代えられない。オノウエこれをキープ。 ゲームスタート。
ナカジマ1ターン目、【渋面の溶岩使い】をキャストしエンド。オノウエは苦い顔でこれを見守るしか無い。対エルフにおいてこのカードは強すぎる。強すぎたのだ。
返すオノウエの1ターン目は森を置き【大祖始の遺産】をキャスト、すぐにタップ能力を起動し【渋面の溶岩使い】に仕事をさせまいと
ナカジマの墓地にあるフェッチランドを追放しターンエンド。
お互いの2ターン目は目立った動きは無く終了し先手ナカジマの3ターン目。
土地を置き3マナからの【炎跡のフェニックス】。地上に住むエルフにとってはブロック出来ない天敵だ。【炎跡のフェニックス】でアタックをしかけ、
着実にダメージを稼いでいくナカジマ。 だが打点が足りない。
【渋面の溶岩使い】の能力を使い圧をかけたいところだが、オノウエの場には【大祖始の遺産】があるため上手く立ち回らないと能力を起動するのは難しい。
返すオノウエの3ターン目【遺産のドルイド】2枚をキャストしエンド。エルフの爆発力の根源ともいえるこのカードが生き残ればまだオノウエにもチャンスはある…!
…しかし、そう上手くいかないのがMTGの常である。
4ターン目ナカジマはメインで【遺産のドルイド】一体目を対象に【稲妻】を
キャスト、解決後優先権を渡さずフェッチランドを起動し【渋面の溶岩使い】の能力を起動!もう一体の【遺産のドルイド】もしっかりと除去。オノウエに【大祖始の遺産】の能力を起動する隙を与えない完璧なプレイ。
ナカジマの冷静さが光る瞬間であった。
間違いなくこのターンを境にゲームの天秤はナカジマ側へと大きく傾いた。
返すオノウエも負けじとクリーチャーを展開するも時すでに遅し。【渋面の溶岩使い】を従えたナカジマの怒涛の除去に耐え切れるはずもなく、あえなくリソース切れ。
オノウエは為す術なく,ただただナカジマのクリーチャー達の攻撃を受けるしかない。 そしてゲームは決した。オノウエの敗北という形で。
ゲーム2は冷静なプレイの光るナカジマが制しゲームカウントは1-1へ。3ゲーム目へともつれ込んだ。
ホロウワン1-エルフ1
G3
このマッチ初のオノウエの先手となる第3ゲーム。ことモダンのそれもエルフとなると先手を取れるのはかなりの追い風となるが果たして…
運命のマリガンチェック、オノウエ少しマナフラット気味だがマリガンするには絶妙なハンド、苦い顔をするもこれをキープ。
対するナカジマ、手札を一瞥すると涼しい顔でキープを宣言。中々なハンドのようだ。
オノウエ先手1ターン目【イラクサの歩哨】をキャストしエンド。速さは無いが堅実なスタートだ。
返すナカジマの1ターン目は【炎刃の達人】をキャストしエンド。お互いの腹を探り合うかの様なゆっくりとした立ち上がりだ。
2ターン目オノウエは【イラクサの歩哨】で攻撃し、第二メインで土地を置き【エルフの幻想家】をキャストしドロー。自身の能力で【イラクサの歩哨】をアンタップしエンド。
ゆっくりと、だが着実に盤面を整えていく。
返すナカジマの2ターン目、ここでホロウワンデッキの恐ろしさが牙を剥く!!
1マナ【燃え立つ調査】からの【グルマグのアンコウ】を探査コスト込み1マナでキャスト!!2ターン目とは思えないほどの怒涛の展開だ。
さらにその間にも場の【炎刃の達人】が自身の能力で4/2にまで巨大化している。この完璧にも近しいシナジーこそホロウワンデッキの強みなのだ。
戦闘フェイズ ナカジマは【炎刃の達人】でアタック。オノウエこれをブロックするか悩むが今後の展開を優先しスルーを選択。4点のダメージ。
オノウエの3ターン目【ドゥイネンの精鋭】をキャストしトークンを生成し盤面を整えるもホロウワンデッキの爆発力を知った今、迂闊には攻撃出来ない。
ここはじっと耐えるしかない…。そのままターンエンドを選択。
第1ゲーム同様、苦しい展開を強いられるオノウエだが果たして…
ナカジマ3ターン目 メインで【信仰無き物あさり】をキャスト。
さらに【集団的蛮行】を1枚カードを捨てつつ除去&ハンデスモードでプレイ!
オノウエの【イラクサの歩哨】を除去しつつ手札を除き見、脅威が無いことを確認する。これにはオノウエ苦しい顔をせざるを得ない…
戦闘フェイズ ナカジマは先程のディスカードで十分にパンプされた【炎刃の達人】と【グルマグのアンコウ】で攻撃。
オノウエは苦しい表情ながらもこれをスルー。9点。 まだだ、まだ耐えられる…!!
返すオノウエは4ターン目 【イトリモクの成長儀式】を唱え【遺産のドルイド】を回収。さらに手札の【エルフの大ドルイド】までも展開する。
一見すると悪くないように思えるオノウエのエルフの展開だがナカジマはこの展開すらもやすやすと踏み越えて行った。
第5ターン目 ナカジマは【ゴブリンの知識】からの【炎跡のフェニックス】を展開しつつ攻撃。ライフが既に1桁台のオノウエはこれを通すことは出来ない。
悩み抜いたうえでトークンで【グルマグのアンコウ】のみをチャンプブロック。【炎跡のフェニックス】【炎刃の達人】の攻撃をスルーし残すライフは3。3になってしまったのだ…
ここはモダン、赤いデッキにはあのカードがある…そう【稲妻】だ。
ナカジマは最後の一撃【稲妻】をオノウエに浴びせるとそのままゲームは決した。
ホロウワン2-エルフ1
龍星モダン優勝は【ホロウワン】を駆るナカジマ!!優勝おめでとうございます!!
カバレージ担当 原文 長澤 修正 山野
ナカジマ様(Hollow One)スイス1位 vs オノウエ様(エルフ)スイス2位
(以下敬称略)
G1
先手はスイス上位のナカジマ。
両者マリガンなしでスタート。
先手1ターン目、ナカジマは【通りの悪霊】を2枚サイクリングし、
土地セットからの1マナで【虚ろな者】をキャストする文句なしのロケットスタート。
返すオノウエは森をセットからの【ラノワールのエルフ】を展開する理想のプレイ。しかしHollow Oneの速さには及ばない…
先手2ターン目ナカジマはドロー後、【集団的蛮行】を【炎跡のフェニックス】を含む2枚のカードを捨て全モードでのキャスト!
しかしオノウエの手札を見るもインスタントソーサリーはなく、【ラノワールのエルフ】を処理するだけでとどまる。そのまま戦闘に入り、【虚ろな者】で4点。
厳しい顔でこれを通すオノウエ。
返す2ターン目、オノウエは土地をセットからの手札を複数枚展開。あくまでもナカジマのロケットスタートに食らい付くようだ。
ナカジマの3ターン目、既に【集団的蛮行】で殆どの手札を使い切るも、先程【炎跡のフェニックス】を捨てていたのでこれが場の【虚ろな者】により獰猛を達成。
戦闘フェイズ、【虚ろな者】と【炎跡のフェニックス】で攻撃。オノウエこれをスルー。ナカジマは更にメイン2で探査コストを支払い【グルマグのアンコウ】をキャスト。盤面をさらに盤石にしていく。
相当厳しい戦いを迫られるオノウエ、ライフが既にチャンプブロックをしないといけない程に追いやられ実質次がラストターンとなるが…?
オノウエ3ターン目、ドローは【原初の飢え、ガルタ】!このカードへ繋がればまだ勝機はある!!
オノウエは何とか【原初の飢え、ガルタ】の召喚へと繋げるため、全力で手札を展開!折れないオノウエに呼応する様に駆けつけた【ゼンディカーの代弁者、ニッサ】でトークンを出しつつ時間を稼ぐ(オノウエ残りライフ6)
返すナカジマ4ターン目、既に手札を使い切ってしまっている為追加のアクションはなくそのまま戦闘フェイズ。フルアタック。
これにオノウエは冷静に【グルマグのアンコウ】と【虚ろな者】のみをチャンプブロックしつつフェニックスだけをスルー。ライフは4。
詰め切れないナカジマ、しかし以前有利な状態は続いている。ターンエンド。
オノウエの4ターン目、起死回生のドローは【集合した中隊】!!
そのままメインでキャスト!しかし出せる生物は【エルフの大ドルイド】1体のみ…
しかし今のオノウエにはこれで十分、いや十二分過ぎたのだ!!
【エルフの大ドルイド】のパンプ能力、【ゼンディカーの代弁者、ニッサ】の忠誠度マイナス能力全てを注いでついに【原初の飢え、ガルタ】降臨!
ナカジマは驚愕の表情でこの【原初の飢え、ガルタ】の降臨を見守ることしかできない…
そのままオノウエの5ターン目、全力フルスイングの戦闘によりナカジマのライフを削り切る!!
ゲーム1はナカジマのロケットスタートに食らい付き続けたオノウエの勝利!
ホロウワン0-エルフ1
G2
またしてもホロウワン側ナカジマの先手となった2戦目。
ナカジマは手札を一瞥、即キープを宣言。迷いがない。
しかしこれに対しエルフ側オノウエ、土地が無い手札を1マリガン。苦い顔をしつつ6枚の手札を見るもまたも土地がなく、2マリガン。
新たな5枚の手札には土地はあるものの身がほぼない…しかし背に腹は代えられない。オノウエこれをキープ。 ゲームスタート。
ナカジマ1ターン目、【渋面の溶岩使い】をキャストしエンド。オノウエは苦い顔でこれを見守るしか無い。対エルフにおいてこのカードは強すぎる。強すぎたのだ。
返すオノウエの1ターン目は森を置き【大祖始の遺産】をキャスト、すぐにタップ能力を起動し【渋面の溶岩使い】に仕事をさせまいと
ナカジマの墓地にあるフェッチランドを追放しターンエンド。
お互いの2ターン目は目立った動きは無く終了し先手ナカジマの3ターン目。
土地を置き3マナからの【炎跡のフェニックス】。地上に住むエルフにとってはブロック出来ない天敵だ。【炎跡のフェニックス】でアタックをしかけ、
着実にダメージを稼いでいくナカジマ。 だが打点が足りない。
【渋面の溶岩使い】の能力を使い圧をかけたいところだが、オノウエの場には【大祖始の遺産】があるため上手く立ち回らないと能力を起動するのは難しい。
返すオノウエの3ターン目【遺産のドルイド】2枚をキャストしエンド。エルフの爆発力の根源ともいえるこのカードが生き残ればまだオノウエにもチャンスはある…!
…しかし、そう上手くいかないのがMTGの常である。
4ターン目ナカジマはメインで【遺産のドルイド】一体目を対象に【稲妻】を
キャスト、解決後優先権を渡さずフェッチランドを起動し【渋面の溶岩使い】の能力を起動!もう一体の【遺産のドルイド】もしっかりと除去。オノウエに【大祖始の遺産】の能力を起動する隙を与えない完璧なプレイ。
ナカジマの冷静さが光る瞬間であった。
間違いなくこのターンを境にゲームの天秤はナカジマ側へと大きく傾いた。
返すオノウエも負けじとクリーチャーを展開するも時すでに遅し。【渋面の溶岩使い】を従えたナカジマの怒涛の除去に耐え切れるはずもなく、あえなくリソース切れ。
オノウエは為す術なく,ただただナカジマのクリーチャー達の攻撃を受けるしかない。 そしてゲームは決した。オノウエの敗北という形で。
ゲーム2は冷静なプレイの光るナカジマが制しゲームカウントは1-1へ。3ゲーム目へともつれ込んだ。
ホロウワン1-エルフ1
G3
このマッチ初のオノウエの先手となる第3ゲーム。ことモダンのそれもエルフとなると先手を取れるのはかなりの追い風となるが果たして…
運命のマリガンチェック、オノウエ少しマナフラット気味だがマリガンするには絶妙なハンド、苦い顔をするもこれをキープ。
対するナカジマ、手札を一瞥すると涼しい顔でキープを宣言。中々なハンドのようだ。
オノウエ先手1ターン目【イラクサの歩哨】をキャストしエンド。速さは無いが堅実なスタートだ。
返すナカジマの1ターン目は【炎刃の達人】をキャストしエンド。お互いの腹を探り合うかの様なゆっくりとした立ち上がりだ。
2ターン目オノウエは【イラクサの歩哨】で攻撃し、第二メインで土地を置き【エルフの幻想家】をキャストしドロー。自身の能力で【イラクサの歩哨】をアンタップしエンド。
ゆっくりと、だが着実に盤面を整えていく。
返すナカジマの2ターン目、ここでホロウワンデッキの恐ろしさが牙を剥く!!
1マナ【燃え立つ調査】からの【グルマグのアンコウ】を探査コスト込み1マナでキャスト!!2ターン目とは思えないほどの怒涛の展開だ。
さらにその間にも場の【炎刃の達人】が自身の能力で4/2にまで巨大化している。この完璧にも近しいシナジーこそホロウワンデッキの強みなのだ。
戦闘フェイズ ナカジマは【炎刃の達人】でアタック。オノウエこれをブロックするか悩むが今後の展開を優先しスルーを選択。4点のダメージ。
オノウエの3ターン目【ドゥイネンの精鋭】をキャストしトークンを生成し盤面を整えるもホロウワンデッキの爆発力を知った今、迂闊には攻撃出来ない。
ここはじっと耐えるしかない…。そのままターンエンドを選択。
第1ゲーム同様、苦しい展開を強いられるオノウエだが果たして…
ナカジマ3ターン目 メインで【信仰無き物あさり】をキャスト。
さらに【集団的蛮行】を1枚カードを捨てつつ除去&ハンデスモードでプレイ!
オノウエの【イラクサの歩哨】を除去しつつ手札を除き見、脅威が無いことを確認する。これにはオノウエ苦しい顔をせざるを得ない…
戦闘フェイズ ナカジマは先程のディスカードで十分にパンプされた【炎刃の達人】と【グルマグのアンコウ】で攻撃。
オノウエは苦しい表情ながらもこれをスルー。9点。 まだだ、まだ耐えられる…!!
返すオノウエは4ターン目 【イトリモクの成長儀式】を唱え【遺産のドルイド】を回収。さらに手札の【エルフの大ドルイド】までも展開する。
一見すると悪くないように思えるオノウエのエルフの展開だがナカジマはこの展開すらもやすやすと踏み越えて行った。
第5ターン目 ナカジマは【ゴブリンの知識】からの【炎跡のフェニックス】を展開しつつ攻撃。ライフが既に1桁台のオノウエはこれを通すことは出来ない。
悩み抜いたうえでトークンで【グルマグのアンコウ】のみをチャンプブロック。【炎跡のフェニックス】【炎刃の達人】の攻撃をスルーし残すライフは3。3になってしまったのだ…
ここはモダン、赤いデッキにはあのカードがある…そう【稲妻】だ。
ナカジマは最後の一撃【稲妻】をオノウエに浴びせるとそのままゲームは決した。
ホロウワン2-エルフ1
龍星モダン優勝は【ホロウワン】を駆るナカジマ!!優勝おめでとうございます!!
有田記念 メタゲームブレイクダウン
2018年2月28日【スタンダード】
8 グリクシスミッド
8 赤単
7 赤黒
4 ギフト
2 赤緑
2 ジャンドミッドレンジ
1 副陽コン
1 マルドゥ機体
1 エスパーミッド
1 青白トークン
5 ローグ
【モダン】
8 トロン(緑単・黒緑)
3 青白コン
3 ブルームーン
3 ジャンド
2 親和
2 バーン
2 トリコトラフト
2 リビングエンド
2 エルドラージトロン
2 URストーム
1 エスパーシャドウ
1 ドルイドコンボ
1 RGホロウ
1 赤緑エルドラージ
1 マーフォーク
1 BUGコン
1 タイタンシフト
1 ランタン
1 ポンザ
1 ドレッジ
1 エスパーミッドレンジ
【レガシー】
5 スニークショー
4 エルドラージ
3 ミラクル
3 4cレオ
3 バーン
2 デスタク
2 トリコブレード
2 Tin-Fin
2 URデルバー
2 リアニメイト
2 POX
2 Lands
2 ビッグレッド
1 BUGデルバー
1 グリクシスデルバー
1 BUG続唱
3 ローグ
3/31(土)11:00~地域ラストチャンス予選 開催のお知らせ。
2018年2月7日3/31(土)11:00~ 開催 地域ラストチャンス予選
【参加費】
4500円
【参加定員】
64名
【受付】
10:00~10:45
当日受付のみとなります。
【フォーマット】
シールド
『イクサランの相克』ブースターパック4個と『イクサラン』ブースターパック2個が使用されます。
上位入賞の方に参加人数に応じた金券をお渡し致します。優勝者にはRPTQへの参加権利と翌日当店で開催のRPTQの参加費の免除が与えられます。
【参加費】
4500円
【参加定員】
64名
【受付】
10:00~10:45
当日受付のみとなります。
【フォーマット】
シールド
『イクサランの相克』ブースターパック4個と『イクサラン』ブースターパック2個が使用されます。
上位入賞の方に参加人数に応じた金券をお渡し致します。優勝者にはRPTQへの参加権利と翌日当店で開催のRPTQの参加費の免除が与えられます。
2/4(日)13:00~開催 PPTQミネアポリス 詳細
2018年1月21日
2/4(日)13:00~開催 PPTQミネアポリス 詳細
受付:12:00~12:50
フォーマット:スタンダード
参加費:2500円
定員:64名
当日デッキリストの提出が必要となりますのでご注意下さい。
上位入賞の方に参加人数に応じた金券をお渡し致します。優勝者にはRPTQへの参加権利が与えられます。
受付:12:00~12:50
フォーマット:スタンダード
参加費:2500円
定員:64名
当日デッキリストの提出が必要となりますのでご注意下さい。
上位入賞の方に参加人数に応じた金券をお渡し致します。優勝者にはRPTQへの参加権利が与えられます。
1/13(土)15:00~
フォーマット:シールド
参加費:2500
定員:32名
1/14(日)15:00~
フォーマット:シールド
参加費:2500
定員:32名
両日共に当店のスタッフと相談をしながらデッキの構築ができます!イベント初参加の方でもわかりやすく質問にお答え致しますので、ご安心下さい!
また、MTGのイベント初参加の方とそのお連れ様(経験者様OK)一名様までに豪華なデッキケースをプレゼント致します!
是非未経験者様お誘い合わせうえご参加下さいませ!
フォーマット:シールド
参加費:2500
定員:32名
1/14(日)15:00~
フォーマット:シールド
参加費:2500
定員:32名
両日共に当店のスタッフと相談をしながらデッキの構築ができます!イベント初参加の方でもわかりやすく質問にお答え致しますので、ご安心下さい!
また、MTGのイベント初参加の方とそのお連れ様(経験者様OK)一名様までに豪華なデッキケースをプレゼント致します!
是非未経験者様お誘い合わせうえご参加下さいませ!
12/1(金)18:00~ 12/3(日)開催 海外直送品即売会 詳細
2017年11月28日海外から集めた貴重な逸品やパワー9をはじめとする超高額カードの販売&トレードイベントの第二回目の開催です。
大盛況だった前回より更に楽しめるイベントになるよう準備中です。
今回はデュアルランドなどを限界ギリギリの安さでご提供出来るよう頑張っております!
また、高額カードはもちろん、多言語カードやサインカード、他にもエラーカードやプロモカード
とにかく珍しいものが大集結する予定です!
見に来るだけでも楽しめるかと思います。
トレードに興味のある方は是非部屋に眠ってるカードを集めて持ってきて見て下さい!
大会イベントも同時開催しますので終日楽しめます(^ν^)
開催日程
12/1(金)
18:00~ 即売会開始
19:30~ FNMモダン
12/2(土)
12:00~ 即売会開始
18:00~ 参加費無料レガシー
12/3(日)
12:00~ 即売会開始
13:00~ 龍星モダン ¥1000
11/26(日) 13:00~開催 龍星モダン大会
2017年11月24日11/26(日) 13:00~開催 龍星モダン大会
フォーマット:モダン
参加費:1000
定員:32
今回も盛り上がってもらえますよう賞品豪華に頑張らせていただきます!
ラウンド賞も用意する予定ですのでお気軽にご参加下さい☆
フォーマット:モダン
参加費:1000
定員:32
今回も盛り上がってもらえますよう賞品豪華に頑張らせていただきます!
ラウンド賞も用意する予定ですのでお気軽にご参加下さい☆
11/25(土) 13:00~開催 タイニーリーダーズ大会
2017年11月24日11/25(土) 13:00~開催 タイニーリーダーズ大会
前回好評だったタイニーリーダーズの対戦イベントまた開催します!
参加費:1000
定員:32
マッチ戦です。
禁止カードはwiki基準とさせていただきます。
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA
サイドボードは10枚まで
参加人数に応じた賞品をお配りします!
11/18(土)17:00~アイコニックマスターズドラフト 詳細
2017年11月6日
11/18(土)17:00~アイコニックマスターズドラフト
前日の11/17に新発売のアイコニックマスターズを早速3パック使用してドラフトしよう!といったイベントです!
マスターズ系のパックは豪華な再録カードが封入されているので普通に開封してももちろん楽しめますが、やはり強力なカードパワーを持った一枚一枚を使ってのドラフト戦がめっちゃ盛り上がります!
そんなドラフトが経験出来る貴重なチャンスです!
フォーマット:ドラフト(※取りきり)
開始時刻:17:00~
参加費:3000円
定員:16名
前日の11/17に新発売のアイコニックマスターズを早速3パック使用してドラフトしよう!といったイベントです!
マスターズ系のパックは豪華な再録カードが封入されているので普通に開封してももちろん楽しめますが、やはり強力なカードパワーを持った一枚一枚を使ってのドラフト戦がめっちゃ盛り上がります!
そんなドラフトが経験出来る貴重なチャンスです!
フォーマット:ドラフト(※取りきり)
開始時刻:17:00~
参加費:3000円
定員:16名
11/12(日)13:00~ 龍星ヴィンテージ大会 詳細
2017年11月6日11/12(日)13:00~ 龍星ヴィンテージ大会
2ヶ月に一度のスパンで開催予定のドラゴンスターのヴィンテージイベント
それが龍星ヴィンテージです!
フォーマット:ヴィンテージ
開始時刻:13:00~
参加費:1000円
定員:32名
11月 大会告知
2017年11月1日
平日大会
月曜 19:30~ モダン ¥300
火陽 18:00~ 統率者交流会 無料
水曜 19:30~ レガシー ¥300
木曜 19:30~ モダン ¥300
金曜 18:00~ FNMドラフト ¥1000
19:30~ FNMモダン ¥300
--------------------------------大型イベント--------------------------------
11/12 (日)13:00~ 龍星ヴィンテージ大会 ¥1000
詳細→ http://dora2mtg.diarynote.jp/201711061435245285/
11/18 (土)17:00~ アイコニックマスターズドラフト ¥3000
詳細→ http://dora2mtg.diarynote.jp/201711061450446525/
11/25 (土)13:00~ タイニーリーダーズ大会 ¥1000
11/26 (日)13:00~ 龍星モダン大会 ¥1000
月曜 19:30~ モダン ¥300
火陽 18:00~ 統率者交流会 無料
水曜 19:30~ レガシー ¥300
木曜 19:30~ モダン ¥300
金曜 18:00~ FNMドラフト ¥1000
19:30~ FNMモダン ¥300
--------------------------------大型イベント--------------------------------
11/12 (日)13:00~ 龍星ヴィンテージ大会 ¥1000
詳細→ http://dora2mtg.diarynote.jp/201711061435245285/
11/18 (土)17:00~ アイコニックマスターズドラフト ¥3000
詳細→ http://dora2mtg.diarynote.jp/201711061450446525/
11/25 (土)13:00~ タイニーリーダーズ大会 ¥1000
11/26 (日)13:00~ 龍星モダン大会 ¥1000
10/29 ドラゴンスター日本橋2号店ハロウィーンイベント&大入りドラフト
2017年10月22日
トリックオアトリート!
もうすぐハロウィンですね!ドラゴンスター日本橋2号店では、10月28・29日に
ハロウィンイベントを企画しています!
店舗スタッフが仮装してお客様をおもてなしします!
でもそれだけじじゃ盛り上がりにかける…
そこで…
皆様にも仮装していただいて一緒にワイワイ盛り上げてもらいたいのです!
仮装してご来店頂き、イベントを盛り上げてくれたお客様には同日17:00~開催の
イクサラン大入りドラフト(4パックドラフト)参加費:1000円 定員:32名
の参加費が無料になります!
4パック分無料になるのでかなりお得ですよ!
更に参加賞として、過去のFNMプロモカードをランダムに配布します!もちろん大人気だった致命的な一押しもありますので運が良ければ貰えちゃいます!
ぜひぜひ一緒にイベントを盛り上げて下さい!
もうすぐハロウィンですね!ドラゴンスター日本橋2号店では、10月28・29日に
ハロウィンイベントを企画しています!
店舗スタッフが仮装してお客様をおもてなしします!
でもそれだけじじゃ盛り上がりにかける…
そこで…
皆様にも仮装していただいて一緒にワイワイ盛り上げてもらいたいのです!
仮装してご来店頂き、イベントを盛り上げてくれたお客様には同日17:00~開催の
イクサラン大入りドラフト(4パックドラフト)参加費:1000円 定員:32名
の参加費が無料になります!
4パック分無料になるのでかなりお得ですよ!
更に参加賞として、過去のFNMプロモカードをランダムに配布します!もちろん大人気だった致命的な一押しもありますので運が良ければ貰えちゃいます!
ぜひぜひ一緒にイベントを盛り上げて下さい!
10/28(土)13:00~開催 The Finals 2017 店舗予選 詳細・予約
2017年10月13日
10/28(土)13:00~開催 The Finals 2017
受付:12:00~12:50
フォーマット:スタンダード
参加費:1000円
定員:32名
当日デッキリストの提出が必要となりますのでご注意下さい。
上位入賞の方に参加人数に応じた金券をお渡し致します。優勝者にはThe Finals 2017への参加権利が与えられます。
---------------------------------------------------------------------------------
参加のご予約は
k-arita@jfood.co.jp
こちらのアドレスまで件名を【ファイナルズ予選参加希望】
本文に【DCIナンバー】と【お名前】を記入しお送りくださいませ。
予約締切は10/27(金)22:00までです。
事前予約されているお客様は受付締切の当日12:50までにお越しくださいませ。
当日枠は事前受付が終了次第抽選で参加者を決めさせていただきます。
受付:12:00~12:50
フォーマット:スタンダード
参加費:1000円
定員:32名
当日デッキリストの提出が必要となりますのでご注意下さい。
上位入賞の方に参加人数に応じた金券をお渡し致します。優勝者にはThe Finals 2017への参加権利が与えられます。
---------------------------------------------------------------------------------
参加のご予約は
k-arita@jfood.co.jp
こちらのアドレスまで件名を【ファイナルズ予選参加希望】
本文に【DCIナンバー】と【お名前】を記入しお送りくださいませ。
予約締切は10/27(金)22:00までです。
事前予約されているお客様は受付締切の当日12:50までにお越しくださいませ。
当日枠は事前受付が終了次第抽選で参加者を決めさせていただきます。
10/21(土)13:00~開催 PPTQ【ドミナリア】 詳細・予約
2017年10月13日10/21(土)13:00~開催 PPTQ【ドミナリア】
受付:12:00~12:50
フォーマット:スタンダード
参加費:2500円
定員:64名
当日デッキリストの提出が必要となりますのでご注意下さい。
上位入賞の方に参加人数に応じた金券をお渡し致します。優勝者にはRPTQへの参加権利が与えられます。
---------------------------------------------------------------------------------
参加のご予約は
k-arita@jfood.co.jp
こちらのアドレスまで件名を【PPTQドミナリア参加希望】
本文に【DCIナンバー】と【お名前】を記入しお送りくださいませ。
予約締切は10/20(金)22:00までです。
事前予約されているお客様は受付締切の当日12:50までにお越しくださいませ。
当日枠は事前受付が終了次第抽選で参加者を決めさせていただきます。
1 2